先日「リクルートポイントの使い道に悩み続ける日々」なんて記事を書きましたが、良い事を知ったので僕と同じようにリクルートカードの入会キャンペーンで付与された期間限定リクルートポイントの使い道に悩んでる方々に情報共有したいと思います。
何やら、リクルートポイントを無印良品で使えるそうなんです。
ただ、それには一手間二手間掛ける必要があって、
- MUJI passport (無印のアプリ)をスマートフォンにインストール
- ショプリエ というアプリをスマートフォンにインストール
- ショプリエ上でリクルートポイントをMUJIショッピングポイントへ交換
- 無印良品(店舗orネットストア)でMUJIショッピングポイントが使えてウハウハ
という一連の作業が必要です。
まぁ無印のポイントに交換しようなんて人は既にMUJI passportはスマホに入れてるだろうから、それほど手間が掛かる訳ではないですけどね。
ショプリエなら期間限定ポイントもポイント交換可能
通常、期間限定のリクルートポイントはpontaなど他サービスへのポイント交換ができません。
ところが、ショプリエなら期間限定ポイントも交換可能なんです。
敢えてそうしてるのか、うっかりそうなってしまってるのか、どちらかは分かりませんが素晴らしいことです。
ただ、MUJIショッピングポイントへ交換するうえで注意点もあります。
- ポイント交換の反映は手続きの翌日午前5時
- 交換後のMUJIショッピングポイントは有効期限は31日間
期間限定ではない通常のリクルートポイントを交換しても、交換後のMUJIショッピングポイントは有効期限が31日になるので気をつけましょう。
それと大事なことがもう一つあって、MUJIショッピングポイントへの交換期限は9月30日までっぽいです。
あと4日じゃないですか。
こういうのは期日を過ぎても結局は延長されることが多いように思いますが、こればかりは何とも言えません。交換したい人は急いだ方が良いかも。。。
ショプリエなら様々な商品券に交換可能
ショプリエからリクルートポイントを交換できる先は、MUJIショッピングポイントだけではありません。
その他にも結構な数の交換先がありますよ。
一例を挙げると、
- PARCOのギフトカード
- 大丸のギフトカード
- 東急ハンズのギフトカード
- 京王百貨店のギフトカード
- JINSのギフトカード
- メガネスーパーのギフトカード
- 眼鏡専科のギフトカード
- ピジョンメガネのギフトカード
- メガネスーパーのギフトカード
などなど…
メガネ多っ!と思ったかもしれませんが、たまたま僕が眼鏡を欲しいと思っていたので例として挙げただけです。
無印良品の場合はMUJIショッピングポイントへの交換ですが、それ以外はギフトカードや商品券への交換となるようですね。
なお、上記は本当にごく一例で、書き出すどころか数えることすら嫌になるくらいの交換先があります。
僕が聞いたことの無いショップが大半だったので、たぶん女子系のショップが中心なんでしょう。(ショプリエ自体が女性をメインターゲットにしたアプリのようですので)
MUJIショッピングポイントへの交換では有効期限が31日とありますが、交換先によって期限や利用条件など違いがあります。
例えばPARCOギフトカードの場合は郵送なので届くまでに時間がかかるとか、東急ハンズのギフトカードはスマホ画面を店頭で提示するタイプだとか。(どちらも有効期限は無いようです)
実際にポイント交換する際は、ショプリエ上に交換条件が表示されますのでよく確認しましょう。
ショプリエってどんなアプリ?
そもそものところでショプリエって何のアプリなん?って話ですが、店舗に行ってチェックインするとポイントが貯まるっていう、いわゆる来店ポイントアプリです。
似たものに以前このブログでも紹介した楽天チェック がありますね。
関連記事 来店でポイントGET『楽天チェック』はキャンペーンを狙え!
楽天チェックとの違いは、ショプリエでは貯まるポイントがリクルートポイントだということと(当たり前ですが楽天チェックでは楽天ポイント)、ショプリエは女子をメインターゲットにしているところです。
楽天チェックは店舗へのチェックイン機能に特化しているのに対し、ショプリエはタイムライン機能やポイントカード機能(現状はURBAN RESEARCHとPALAZAのみ)があることも特徴です。
ただ、残念なことにショプリエで貯めたリクルートポイントはショプリエ限定ポイントとなることですね。せっかく貯めてもショプリエでの交換にしか使えません。
楽天チェックの場合は通常の楽天ポイントとして付与されるので、楽天での買い物にそのまま使えます。(キャンペーン等で付与されるボーナスポイントは期間限定ポイントになります)
ポイントの使い勝手としては、楽天チェックの方が便利ですね。
まとめ
ショプリエは来店ポイントアプリとしては個人的に使う気になれないものの、使い道に悩む期間限定リクルートポイントの消化目的には良さそうです。
ただ、僕は9月30日期限のリクルートポイントは結局ポンパレモールでの買い物で利用してしまいました。
はじめはMUJIショッピングポイントへの交換を考えたんですが、いまMUJIショッピングポイントに交換しても有効期限は10月末付近。
たぶん11月に無印週間+マルコとマルオの7日間の同時開催(丸井に入ってる無印店舗で19%オフ)があると思うので、無印で買い物するならその時の方が良いかなと。
ですが、上述の通りMUJIショッピングポイント以外にも交換先はたくさんあります。
普段よく使うショップがポイント交換先にあるなら、ショプリエはリクルートポイント消化に役立ってくれると思いますよ。
コメント