以前、埼玉県民共済でイージーオーダースーツが作れるという話を書きましたが、イージーオーダースーツが作れる県民共済は他にもありますので簡単にまとめてみました。
今回は参考にメンズスーツだけでなくレディーススーツの取り扱いについても調べてあります。
掲載した価格については各共済の公式サイトで税込/税抜がまちまちだったので、ここでは税抜価格で統一してありますのでご注意ください。
また、価格は各共済にて随時変更されている場合があります。
最新の情報は都民共済・各県民共済の各サイトで確認してくださいね。
都民共済(東京都)のイージーオーダースーツ
価格帯
海外縫製の場合、シングルで13,800円~。
ウールゼット/フレスコの2タイプがあり、公式サイトにはウールゼットの価格しか掲載されていませんがフレスコはもっと安いという話です。
国内縫製だとシングルで19,900円~。
海外縫製とは違い春夏/秋冬/イタリア製ハイグレードなど選ぶことができ、それにより価格も異なります。
レディーススーツの取り扱い
レディーススーツは国内縫製のみ、スカート上下服で26,000円~(パンツでは+1,000円)となっています。
メンズスーツと異なり生地は約50柄から選べるようで、レディーススーツならではですね。
店舗
以下の2店舗があります。
- 都民共済ブライダルプラザ(豊島区東池袋)
- 新小平紳士服店 (小平市)
都民共済ブライダルプラザはその名の通り、都民共済加入者向けにウェディング関連のサービスをメインに提供している場所です。
ウェディングドレスのレンタルやイージーオーダーシューズなど色々なサービスが提供されており、その中の1つとしてオーダースーツも取り扱っています。
一言コメント
都民共済は「東京都にお住まいの方」または「勤務先が東京都の方」なら加入できます。
ということは、県民共済でイージーオーダースーツを取り扱ってない千葉県や神奈川県にお住まいの方でも、都内にお勤めであれば都民共済に加入しオーダースーツを注文することが可能ですね。
一部の県民共済を除き、都民共済・各県民共済は基本的には内容に大差はありません。
保険以外の付加サービスを基準に加入する共済を選ぶのも一つの手だと思います。
宮城県民共済のイージーオーダースーツ
価格帯
「PREMIUM ONE」「WOOL-Z」「WOOL-Za」というタイプは海外縫製で、シングルで13,800円~。
国内縫製は「ウール高級服地」「イタリア製高級服地」「礼服高級服地」と3タイプあり、シングルで22,667円~です。
レディーススーツの取り扱い
詳しくは記載されていませんが、公式サイトに「パターンオーダー婦人服」とありますのでレディーススーツも取り扱っているようです。
価格はジャケット+スカートで27,000円となっていました。
店舗
以下の2店舗があります。
- 県民共済八乙女プラザ(仙台市泉区)
- 県南サービスセンター 紳士服コーナー(柴田郡柴田町)
一言コメント
「PREMIUM ONE」というタイプは防水加工・防汚効果の新商品とのこと。
海外縫製ではあるものの価格は12,000円と低価格で、個人的にすごく気になる商品です。
栃木県民共済のイージーオーダースーツ
価格帯
「WOOL Club」というタイプが海外縫製の場合、シングルで 18,000円~。
同タイプでも国内縫製の場合はシングル 22,667円と、約5,000円ほど高くなっています。
レディーススーツの取り扱い
メンズスーツとは違い国内縫製のみで、価格はスカート上下服で27,000円~(パンツでは+1,000円)となっています。
50柄以上の服地から選ぶことができ、釦・裏地・ブレードも自由に選べるようです。
店舗
以下の1店舗のみです。
- 栃木県民共済1F常設店(宇都宮市竹林町)
ただ公式サイトには「出張販売いたします」と記載されており、個人でも申し込めるなら結構すごいサービスです。
一言コメント
公式サイトに記載されている「カプサイシン配合の温感服地」のアドバンスが気になります。
冷え性の僕としては大変嬉しい機能ですが、埼玉県在住で勤め先は東京の僕は栃木県民共済では注文できません。。。
広島県民共済のイージーオーダースーツ
価格帯
「WOOL Club」というタイプが中国縫製の場合、シングルで18,000円~です。
同タイプでも国内縫製の場合はシングル22,667円と、約5,000円ほど高くなっています。
…って、栃木県民共済と同じこと書いてますね。同じ内容なので仕方ありません。
一つ違う点は、広島県民共済の場合は「海外縫製」ではなく「中国縫製」とハッキリ記載されている点です。
レディーススーツの取り扱い
公式サイト上には記載がありませんので、残念ながら取り扱いは無いようです。
店舗
以下の1店舗のみです。
- 広島県民共済 紳士服本店(広島市東区光が丘)
一言コメント
栃木県民共済にもある「advance」という服地が、宮城県民共済の公式サイトではより詳しく説明されています。
春夏秋用と秋冬春用があり、春夏秋用ではキシリトールが繊維に加工されていて汗と反応すると吸熱作用で暑い時期でも清涼感のある着心地になるそうです。
栃木県民共済の公式サイトに記載されていたカプサイシン配合というのは、おそらく秋冬春用のことでしょう。
埼玉県民共済のイージーオーダースーツ
価格帯
海外縫製の場合、シングルで12,000円~です。
最安の12,000円は宮城県民共済でも取り扱いのある高機能服地「PREMIUM ONE」となっています。
国内縫製の場合、wool-zのシングルで16,000円~です。
レディーススーツの取り扱い
wool-zのシングルで16,000円~となっています。
公式サイト上に国内縫製/海外縫製の記載はありませんが、メンズスーツの国内縫製wool-zと同じ価格なので恐らく国内縫製でしょう。
都民共済では26,000円、他の県民共済で27,000円なので格安ですね。
店舗
さいたま新都心本店をはじめ、県内に12店舗あります。他の県民共済を圧倒していますね。
11月1日には上尾店がニューオープンとのことです。
なお、以前は宮原店のみでの取り扱いだったレディーススーツが熊谷店でも取り扱いを開始しています。
一言コメント
店舗数、公式サイトの作りや新着情報の更新頻度など、他の県民共済を圧倒する力の入れようです。
公式サイトにレディーススーツの専用サイトがあるのも埼玉県民共済だけでした。
県民共済のイージーオーダースーツといえば、やはり埼玉県民共済が最強かもしれません。
その他の県民共済のイージーオーダースーツ
ここまで紹介してきたのは独自で専用店舗を構えている県民共済でした。
では、専用店舗が無い県民共済ではイージーオーダースーツは作れないのかっていうと、そんなことはありません。
専用の店舗を構えていなくても「春のお仕立て会」「秋のお仕立て会」などと題し、年に1,2回程度イージーオーダースーツの販売会を行っている場合があります。
例えば神奈川県の共済「全国共済」だと、今年は2014年12月12日(金)~12月14日(日)の各日10:00~17:00で開催されます。
ご自身が加入している県民共済で行われているか不明な場合は、共済事務局に問い合わせてみるのがいいでしょう。
まとめ
こうして各県民共済のイージーオーダースーツを比較してみると、メンズスーツでは海外縫製13,800円からのところと18,000円からのところに分かれていますね。
国内縫製についても、価格が同じところがいくつかあります。
レディーススーツの場合は、埼玉県民共済の16,000円と都民共済の27,000円を除き、その他は27,000円となっています。
このことから考えられることは、スーツ作製の外注先(委託先)は2つ程度、または1つのみで契約が異なるといったところでしょう。
ただ、今回は詳しく書いてませんが、調べてみるとスーツ以外の付加サービス、例えばYシャツやネクタイ、コートの取り扱いなど各県民共済で違いがあるのが伺えます。
その中でも突出したサービスを展開しているのはやはり埼玉県民共済のようですね。
体験レポート書きました
埼玉県民共済でオーダースーツを注文する流れをまとめてみた
コメント