ネットオフの宅配買取はキャンペーン利用が絶対おすすめな件

節約お得
この記事は約3分で読めます。

ネットオフで、初めて利用で査定額+10% かつ 1,000円アップというキャンペーンを実施中だったので買取り申込みをしてみました。


買ったはいいものの全然見てないDVDってあるじゃないですか。処分に困ってたんですよね。

ヤフオクに出品しても手間が掛かるだけで買い手が付かなそうだし、ブックオフに持っていって買い取ってもらうのも査定の待ち時間を含めると結構な時間のロスになってしまいます。

その点、宅配買取は楽ですね。ダンボールに入れてコンビニから発送するだけですから、ヤフオク出品やブックオフへの持ち込みよりも断然お手軽です。

 

送ったDVDの査定完了後、マイページで査定額を見たらちゃんとキャンペーン分の金額もプラスされてました。(DVD自体の査定額としてはまぁこんなものかと。。。)

netoff001
スポンサーリンク

ネットオフを使ってみた感想

ブックオフに持って行って買取してもらうことは過去にありましたが、DVDやCDの宅配買取の利用は今回が初めて。

使ってみた感想を簡単にですが書いてみます。

CD,DVD,ゲームソフトなら送料無料で3点から

CD,DVD,ゲームソフトなら3点から申し込み可能というのが嬉しいです。

送料はもちろん無料ですよ。

送り方として、自宅に集荷にきてもらうか自分でコンビニ等から着払い発送する方法が選べます。

自宅集荷の場合は配送業者が段ボールも持ってきてくれるそうです。
集荷前に事前に段ボールだけ届けてくれるサービスもあるみたいですね。

送ってから最低までの日数

送ったものが届いてから査定結果の連絡がくるまで、7日程度かかったと思います。

元々そういう案内は書いてはありましたが、ちょっと長いかなと感じました。

ただ、査定額アップの買取キャンペーン中でしたので相当数の買取り申込みがあったと推測できますし、多少の待ち時間は仕方ないかもしれません。

なお、本の買取りの場合は30点以上からで、そのボリュームになると実店舗持ち込みよりはネットオフの方が圧倒的に便利かなと思います。(店頭で30冊の査定を待たされるのは相当キツいんじゃないかなと…)

感想まとめ

今回はじめてネットオフの宅配買取を利用したわけですが、感想は超簡単の一言に尽きます。クローゼットに陣取っていた不要品を処分できてスッキリできましたし、もっと早く申し込めば良かった。

査定額アップのキャンペーンは頻繁にやっているようなので、不要な本やCDやDVDをタンスの肥やしにしてしまっている人はキャンペーンのタイミングを狙って買取り申込みしてみるのをおすすめします。

ただ、送るのは無料でも査定額に満足できず返送してもらう場合の送料は自己負担なので、その点は気をつけましょう。

ネットオフとブックオフオンラインは別会社

ちなみに余談ですが、ネットオフはカルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社の系列でブックオフとは関係ないそうです。てっきりブックオフのネット版かと思ってました。

カルチュア・コンビニエンス・クラブはTUTAYAを運営する会社で、Tポイントの元締め的な存在ですね。ネットオフでTポイント連携機能があるのはそういうことだったんですね。

ブックオフのネット版は「ブックオフオンライン icon-external-link 」だそうです。

宅配買取の内容を見てみましたが、おおまかにはネットオフと変わりません。本の買取が最低20冊からなので、その点はネットオフに優るかと思います。

あくまでざっと較べてみただけですが、ネットオフの方が
・頻繁にキャンペーンをやっていること
・Tポイントが使える、貯まること(購入時のみ)
などのメリットがあるようです。

ネットオフで実施中のキャンペーン

ブックオフオンライで実施中のキャンペーン 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました