犬の話 犬のフィラリア予防の基礎知識。感染源は?予防薬の料金は? 5月といえばゴールデンウィークですが、ワンコ飼いの皆さんにとってはそれだけではありませんね。 そう、フィラリア予防を始める時期でもあります。 予防薬を与え忘れたり開始時期が遅くなると感染リスクが高くなるので、忘れないよう気をつけ... 2015.04.29 犬の話
お出かけ コクーンシティがNewオープン!大規模フードコートを備えたCocoon2に行ってきた。 4月24日、広瀬すずさんが初代市長でお馴染み(?)のコクーンシティがオープンしました。 場所は埼玉県さいたま市大宮区吉敷町。というより、さいたま新都心と言ったほうが早いですね。 元々、さいたま新都心にはコクーンという商業施設がありま... 2015.04.28 お出かけ
お出かけ 新宿交通公園で念願のミニSLに乗ってきた! 東京都葛飾区にある新宿交通公園に家族で行ってきました。 「しんじゅくこうつうこうえん」と読みたくなりますが、「にいじゅくこうつうこうえん」と読みます。 この公園の特徴は、本物の蒸気機関で走るミニSLに乗れること。 ミニ列車... 2015.04.28 お出かけ
スマートフォン ドコモの他社SIMによるテザリング制限。SIMロック解除後も制限は続く見込み。 ドコモのスマートフォンって他社SIMだとテザリングができないって言われてますよね。 なんですが、先日SIMロック解除したドコモL-01EにSoftBankのSIMカード(iPhone5c契約)で試したところ、なんとテザリングが可能でし... 2015.04.24 スマートフォン
スマートフォン XperiaZ4とZenFone2を較べて分かった、スペックだけが全てではないという事実。 ZenFone2の日本発売日がASUSから正式に発表されました。 価格は税別で35,800円~5万800円と、海外版に較べると(円安を考えても)高くなってます。 国内版はFOMAプラスエリアに対応してるということで、そういう日本向け... 2015.04.21 スマートフォン
ふるさと納税 ふるさと納税でTポイントを現金化?換金率120%以上にもなるその仕組みとは。 有名なので知ってる人も多いと思いますが、千葉県市川市は1万円以上のふるさと納税寄付をすると、特典品としてTポイント2,000ポイントが付与されます。 今年3月には換金性の高い返戻品として廃止の可能性も噂されましたが、2015年4月17日現... 2015.04.20 ふるさと納税
スマートフォン ソフトバンクiPhone5のSIMカードをSIMロック解除したドコモのスマホで使ってみた 解約済みのドコモ端末でもDocomoショップでSIMロック解除してもらえるんですね。知りませんでした。 参考記事 ドコモで契約解除していたGALAXY SⅢをロック解除してもらったよ | iPhoneとマヨテキメモ ちょうど使ってな... 2015.04.18 スマートフォン
Androidアプリ 絵文字もOK!Google手書き入力がリリースされたので色々と書いてみたよ♪ Googleから手書き入力が出来るAndroidアプリがリリースされました。 (使えるのはAndroid4.0.3以上) Google手書き入力 ... 2015.04.16 Androidアプリ
買い物レビュー ルラビーDX RCS-LD3(後ろ乗せ用チャイルドシート)を使って3週間経ったので感想を書いてみる 少し前に子供乗せ自転車にリアチャイルドシートを自分で取り付けた話を書きましたが、今回はそのリアチャイルドシートについてのレビューや3週間使った感想を書きたいと思います。 (3週間といっても僕が子供を乗せられるのは週末だけで、雨の日もあ... 2015.04.14 買い物レビュー
子育て 子供が指しゃぶりをする理由。それでもあなたは止めさせますか? うちの2歳の息子さん、なかなか指しゃぶりが治りません。 3歳4歳になれば自然に止めるって聞くし、まだ2歳なら全然問題ないって言われるけど、親としては何とか止めさせたいと思っていたわけです。 だからつい、指をしゃぶりだしたら ... 2015.04.11 子育て
雑談 今年から4月9日はフォークの日!制定者は沖縄石垣出身の女性2人組デュオ・やなわらばー 今年から本日4月9日はフォークの日になるそうです。 知ってましたか? 僕は昨日はじめて聞きました。 しかもね、なんと制定者ご本人達から直接聞きました。 ちゃんと日本記念日協会にも認定されたそうですよ。 ※なお、日本記念日協会につい... 2015.04.09 雑談
犬の話 知って欲しい狂犬病の怖さと飼い主の義務。狂犬病予防注射は忘れずに! 4月といえば桜ですが、ワンコ飼いの皆さんにとっては狂犬病ワクチンの集合予防接種の時期でもあります。 僕の住んでいる地域では、今年は4月6日から4月24日までが集合予防接種の期間。 犬を飼ってる家庭ならお住まいの市区町村か... 2015.04.07 犬の話