買い物レビュー 室内撮影の救世主?カメラのクイックシューに取付ける調光機能付LEDライトを買ってみた。 楽天から大量に送りつけられてくるメルマガを見てたら面白そうな商品を見つけたので買ってみました。 「クイックシュー接続 カメラ用 調光機能付LEDライト」 我が家の照明は基本的にすべて白熱灯。 電球色の暖かみのある色合いが好きなんです。... 2015.01.30 買い物レビュー
子育て 電動鼻水吸引器を買ったのでおすすめの使い方やお手入れ方法を紹介する 電動式の鼻水吸引器、メルシーポット S-502 icon-external-link を買っちゃいました。 前に手動式の鼻水吸引機を買ったとき書いた記事では「押さえつけて無理やりやるべきじゃないし手動式の方がいい」なんてもっともらしい... 2015.01.25 子育て
節約お得 クロネコメール便の廃止決定!マジで?これからどうすればいいの? なんと、ヤマト運輸のクロネコメール便が2015年3月31日を以って廃止が決定されました。 まじっすか。これ、けっこう衝撃的なニュースなんですが。 のんきにお酒飲んでる場合じゃないですよ。(←僕ね) クロネコメール便とは クロネコ... 2015.01.22 節約お得
Androidアプリ 最強の連絡先アプリ「Quick電話帳」 今回は、Androidの電話帳アプリの中では最強だと思っている「Quick電話帳」のご紹介です。 Quick電話帳 制作: miruker apps 価格: 無料 平均評価: 4.0(合計 981 件) posted by... 2015.01.21 Androidアプリ
お出かけ 城北交通公園(東京都板橋区)で蒸気機関車や都バスに乗ったり触ったり 城北交通公園に妻と子供と行ってきましたのでご報告いたします。(だれに?) 東京都板橋区に3つある交通公園のひとつで、三輪車・幼児用の補助輪付き自転車の貸出し、蒸気機関車・ミニSL・都バスの実物展示がある公園です。 城北交通公園 都営三... 2015.01.19 お出かけ
WordPress 最近流行りのフラットデザインSNSシェアボタンをSimplicity1.4安定版へ入れてみた 少し前ですが、「Simplicity 1.4安定版」が公開されたのでアップデートしましたよっと。 今回も機能追加が盛りだくさんです。 1.3安定版から1.4安定版の変更点は、作者わいひらさんのまとめページをご覧ください。 ... 2015.01.18 WordPress
Androidアプリ Androidの写真閲覧アプリはこれがおすすめ!標準ギャラリーより使いやすい厳選アプリ紹介 Nexusシリーズ(Nexus5とかNexus7とか)をAndroid5.0にアップデートすると、標準で入っていたギャラリーが消えてしまいます。 僕はもともと画像閲覧には別のアプリを使ってたので特に不自由ないんですが、アクセス解析で検... 2015.01.16 Androidアプリ
買い物レビュー お風呂スポンジはこれ!ダイソー「Oh!ふろ洗い」のご紹介 今日は、我が家のお風呂掃除に欠かせないアイテム「Oh!ふろ洗い」のご紹介です。 変な名前ですが「おふろ洗い」をモジッてるんでしょう、たぶん。 ダイソーで100円(税抜)で買える、ステキな笑顔のかわいらしいお風呂スポンジで... 2015.01.14 買い物レビュー
節約お得 知らなきゃ損!自動車保険を乗り換える3つのメリット さて、今回も自動車保険料のお話です。 前回も書きましたが僕は昨年、自動車保険料をそれまでの半額にまで節約することに成功しました。 その一環として、保険会社もそれまで5年間契約してきたアクサダイレクトからSBI損保に乗り換えました... 2015.01.11 節約お得
節約お得 自動車保険の節約ポイントは特約と車両保険。保障内容を見直し保険料を半額にした方法。 みなさん、自動車保険にはいくら支払ってますか?うちは昨年、保険内容の見直しすることで自動車保険の保険料をそれまでの半額以下へ抑えることに成功しましたので、今回はそのお話です。Photo by natloans 僕もそうだったんですが、初めて... 2015.01.10 節約お得
ポイントサイト Amazonで買い物するならハピタス利用で1%もらえる!期間限定なので買い物はお早めに。 今、ポイントサイトの「ハピタス icon-external-link 」を経由してAmazonで買い物すると、1%のポイントが付くそうですよ。 期間限定とのことですが、いつまでとは明記されていません。 Amazonの買い物でポイ... 2015.01.09 ポイントサイト
スマートフォン 『ASUS ZenFone 2』発表!64ビットRAM4GB、5.5型IPS液晶など非常に気になるスマートフォンです 僕が使ってるスマートフォンはNexus5。 これといった不満はないものの、1年使ってるのでmicroUSB端子や電源ボタンのヘタリ等が気になりだします。 もちろんまだまだ使う予定ではいますが、そういった事もあって先々の買い替えのため新し... 2015.01.07 スマートフォン