
SanDiskの超小型USBメモリが128GBの大容量ながら爆速だった件
メインPCとして使ってるVAIO PRO11のハードディスク容量不足に悩み続け、もう2年近く。 購入前は128GBあれば充分だと思って...
メインPCとして使ってるVAIO PRO11のハードディスク容量不足に悩み続け、もう2年近く。 購入前は128GBあれば充分だと思って...
先日グローバル版Xperia Z5 CompactにAndroid6.0(Marshmallow)のアップデートが来た話を書きましたが、アッ...
早いもので、子供に初めてプラレールを買ってあげてからもう1年近く経ちます。 子供のプラレールデビューにレールベーシックセットを...
リクルートカードプラスの発行元である㈱JCBから「重要なお知らせ」と書かれたハガキが届きました。 昨年8月に届いたREXカード...
先日買った海外版Xperia Z5 Compactですが、Android6.0のアップデートはまだ来ていません。 OTA配信があればス...
前回書いたとおり4月からの電力切替先としてENEOSでんきに申し込んだわけですが、もちろん我が家にとって契約する電力会社を変えるなんて初めて...
今日、ENEOSでんきの事前予約に申込みました。 ENEOSでんきといえば、今年に入って他社に先駆け料金プランを発表したりと電力自由化...
何日か前に海外ショップでXperia Z5 compact(グローバル版)を買った話を書きましたが、今回はそのXperia Z5 compa...
先月のとある暖かい日、子供を連れて蕨市民公園へ行ってきました。 埼玉県蕨市といえば、日本一面積の小さな市として有名ですね。 一応...
物欲に負けて買ってしまいました、Xperia Z5 compact。 ドコモ版(SO-02H)ではなくグローバル版。型番は「E...
先日、子供を連れて「上千葉砂原公園(かみちばすなはらこうえん)」へ行ってきました。 名前に千葉と入っていますが、場所は東京都葛飾区です...
先日「イオンはMVNOじゃない!」的な記事を書いたばかりですが、その2日後にイオンがMVNOになることが発表されました(笑) ...