知らないうちに貯まってた『クロネコポイント』

節約お得
By: senov
この記事は約2分で読めます。

前にコメントをいただいた、ゆっこさんが節約に役立つ情報を発信されている「Osaifu Labo icon-external-link でクロネコポイントなるものがあることを知りました。

クロネコポイントキャンペーンをご存じですか?

クロネコポイントクラブは荷物を送っても受け取ってもポイントが貯まって貯まったポイントは色んな商品と好感出来ますよ(^^)・・・

osaifu-labo.com

おぉ、そんなものがあるのか。

しかもクロネコメンバーズに登録してあったので勝手にポイントが貯まっていたというではないか。

僕も数年前にクロネコメンバーズには登録してあったので、もしやと思い確認してみたらシッカリ貯まっていました。

kuroneko-point_1

しかも200ポイントも貯まってるぞ。
あと50ポイント貯めれば、同じようにあのヤマト運輸の車の箱に入ったドーナツが貰えるぞ。よし。

スポンサーリンク

クロネコポイントの有効期限は1年でした

…なんて感じで喜んでいたんですが、ポイントなんてものは大体が期限付きの儚いもの。

後日、貯まっていたポイントの有効期限を確認してみたところ、

kuroneko-point_1.5

来年2月で50ポイント、それ以降も続々と期限を迎えます。ポイント獲得から1年が有効期限みたいですね。

これじゃ、あと50ポイント貯めてドーナツも厳しいかな~。

 

ちなみに、画像1枚目の「履歴を見る」のところで年月をクリックすると内訳が見れるんですが、「ポイント取得ができませんでした」と表示されている伝票番号があります。

kuroneko-point_2

備考欄に「まだ申請されてない方は申請をお願いします。」とあるので、仰せの通り申請をしてみました。

申請受付期間は7日前から14日後と記載がありますが、5月の送り状番号でもとりあえず申請登録はできるようです。

kuroneko-point_3

 

登録完了画面には、

「申請いただいた内容の結果は、1週間程度で「履歴を見る」からご確認いただけます。尚、申請内容によってはポイントを付与できない場合がございますので、ご了承ください。」

と表示されていたので無事申請が通るかは一週間後のお楽しみです。

結果はTwitterにでも書きますので、気になる人は以下ボタンからフォローしてくださいね。
(たぶん通らないだろうとは思いますが…)


コメント

タイトルとURLをコピーしました