2016-03

スポンサーリンク
スマートフォン

Android6.0のアプデが来た!購入したグローバル版Xperia Z5 Compactの今

先日買った海外版Xperia Z5 Compactですが、Android6.0のアップデートはまだ来ていません。OTA配信があればステータスバーに通知が来るはずですが、ついつい「設定」→「端末情報」→「ソフトウェア更新」で確認してしまいます...
ENEOSでんき

ENEOSでんきの申し込み方を注意点もふまえ解説する

前回書いたとおり4月からの電力切替先としてENEOSでんきに申し込んだわけですが、もちろん我が家にとって契約する電力会社を変えるなんて初めてのこと。申し込みにあたって分かりにくかった点やサポートセンターに電話で確認したことなど書き留めておき...
ENEOSでんき

電力自由化でENEOSでんきを乗り換え先に決めた理由

今日、ENEOSでんきの事前予約に申込みました。ENEOSでんきといえば、今年に入って他社に先駆け料金プランを発表したりと電力自由化の急先鋒と言ってもいい存在です。最近はエネゴリくんがENEOSでんきのピーアールに頑張ってる姿もよく見掛けま...
スマートフォン

Xperia Z5 compact E5823 開封・外観レビュー

何日か前に海外ショップでXperia Z5 compact(グローバル版)を買った話を書きましたが、今回はそのXperia Z5 compactの開封and外観レビューです。なお最初に前提を書いておきます。 ディスプレイと背面の保護シートは...
お出かけ

蕨市民公園の大きな木製アスレチックとバーベキュー広場

先月のとある暖かい日、子供を連れて蕨市民公園へ行ってきました。埼玉県蕨市といえば、日本一面積の小さな市として有名ですね。一応、知らない方のために書いておくと蕨市と書いて「わらびし」と読みます。そんな小さな市にある蕨市民公園ですが、公園自体は...
スマートフォン

海外ショップでXperia Z5 compactのグローバル版を買ってみた

物欲に負けて買ってしまいました、Xperia Z5 compact。ドコモ版(SO-02H)ではなくグローバル版。型番は「E5823」です。ドコモ版は定価84,888円、白ロムのオークション相場でも7万円前後。グローバル版だと購入ショップに...
スポンサーリンク