さて、昨日は埼玉県のパパ・ママ応援ショップ事業についてお話ししました。
関連記事 パパ・ママ応援ショップ優待カードは埼玉県の子育て世代の見方
ですが! パパ・ママを応援してるのは埼玉県だけではありません!
埼玉県の近隣5県でも、名称こそ違えど類似の制度があります。
子育て世代の応援事業を実施いている県
- 群馬県:ぐーちょきパスポート
- 福島県:ファミたんカード
- 茨城県:いばらきKids Clubカード
- 栃木県:とちぎ笑顔つぎつぎカード
- 新潟県:トキっ子くらぶカード
各県それぞれユニークな名称になってますね。
上にリンク貼ってますが、Webサイトも県によって様々です。群馬県と栃木県以外はスマートフォンでの閲覧(スマホ版サイト)にも対応してます。
特に目を引いたのが、新潟県のトキっ子くらぶカードのサイトですね。しっかり作り込まれていてデザイン性もバッチリ。
おまけにTwitterとFacebookの公式アカウントまであります。新潟県の子育て世代が羨ましい。。。
子育て世代の応援は県を超えて
しかも各県は協賛してるので、住んでる県以外でも各県の優待カードを利用してそれぞれの県の協賛店舗で優待サービスを受けることができるんです。
※お住まいの県で他県カードの申込みをする必要があります。
※対象家庭は各県の制度により異なります。
我が家はまだ埼玉県の優待カードしか持ってませんが、ボクの実家は群馬県なので帰省時に使える「 ぐーちょきパスポート」も申込みしてみようと思ってます。
埼玉県と協賛してるってことで上記5県を挙げましたが、他の県でも同様の制度があるかもしれませんので興味のある方は市町村窓口などに問い合わせてみてはいかがてしょうか。
コメント