長野県大町市のふるさと納税特典でクオカードが廃止になることを前回書いたばかりですが、なんと、同じく千葉県市川市のTポイント2,000ポイントも7月で終了となることが決まっていました。
非常に残念。
思えば僕が去年はじめてふるさと納税で寄付したのが市川市でした。
(どうでもいいけど市川市って何かの顔文字に見えなくもない…)
市川市がTポイントを終了する理由
ふるさと納税特典としてのTポイント進呈を終了することは市川市のサイト でも明示されてますが、理由については掲載されていません。
で、調べてみたら千葉日報に詳細が載ってました。
市川市は2日までに、ふるさと納税者に進呈していた「Tポイント」の特典を今月末で終了する、と発表した。
…
総務省は今年4月以降、市に対して「換金性の高いプリペイドカード等」に該当するTポイント進呈の自粛を通知、要請。
市は「換金性は低い」と主張して継続してきたが、6月末からTポイントに類似する電子マネー機能が加わったことを受け「電子マネーと混同される可能性がある」と判断し、終了を決めた。via: Tポイント特典今月終了 「電子マネーと混同」 新特典の選定急ぐ 市川市ふるさと納税 | ちばとぴ 千葉日報ウェブ
前にこのブログでも書きましたが、今年の春先に総務省から各自治体に対して換金性の高い特典品の自粛要請が行われ、その要請を受け入れざるを得なかったようです。
ふるさと納税に注意警報?控除額倍増に浮かれてる場合じゃないぞ。
今年(2015年)の春からふるさと納税が拡充されるなんて喜んで記事にもしましたが(平成27年度ふるさと納税の変更点。住宅ローン控除を受け…・・・
hack-le-blog.com
大町市のクオカード廃止も(発表はされていませんが)同じ理由なんでしょうね。
しかしあれです。市川市のTポイントについては以前このブログでこんな記事を書いてしまったので、考えすぎかもしれませんが責任の一端を感じ得ずにはいられません。。。
ふるさと納税でTポイントを現金化?換金率120%以上にもなるその仕組みとは。
有名なので知ってる人も多いと思いますが、千葉県市川市は1万円以上のふるさと納税寄付をすると、返戻品としてTポイント2,000ポイントが付与さ…・・・
hack-le-blog.com
Tポイントに代わる今後の特典品は?
大町市の場合は、クオカードを終了しても元々ほかの特典品があるので市としては新たな特典品を用意する必要がありません。
でも市川市の場合、ふるさと納税特典はTポイントのみだったので、8月以降に提供する特典品は現在選定中だそうです。
総務省の自粛要請に応じる形でのTポイント終了なので、代わりの特典品はオーソドックスに地元の特産品とかになりそうな気がしますね。
市川市の特産品は梨/海苔/あさりといったところだそうですが、どれも他の自治体で散々扱ってますので、Tポイントみたいに多額の寄付金(県内最多の約4500万円)を集めるのは厳しいんじゃないでしょうか。
市川市ふるさと納税ご担当者さまの心中お察しします…。
コメント