Simplicity1.5安定版が公開されてるよ。進化しすぎだべ、これ。

WordPress
この記事は約3分で読めます。

少し前ですが、使わせていただいてるWordPressテーマ「Simplicity」を1.5版にアップデートしました。

僕が入れたのはバージョン:1.5.0 bっていう安定版になる直前のバージョンですが、現在はそこから更に修正が加えられたものが安定版として公開されてますね。

1.4安定版からの変更内容は作者わいひらさんのまとめページをご覧ください。

Simplicity1.5安定版公開。1.4→1.5変更点まとめ

Simplicity1.5.0を安定版としました。 細かな不具合も、気づいたものは大体は修正できたと思うので、次1.6まで開発版として、バージョンアップして行こうと思います。 ということで、Simpl・・・

wp-simplicity.com

上の記事を見てもらえれば分かりますが、今回もほんとに色々の機能改善がされています。

以下、ごく一部ですが僕が個人的に嬉しかった変更点を挙げてみたいと思います。

スポンサーリンク

Simplicity人気記事ウィジェットの閲覧数表示不具合解消と順位表示機能

このブログでもサイドバーに入れてる「Simplicity新着・人気記事ウィジェット」ですが、前に閲覧数を表示させる機能が追加されました。

で、表示させるよう設定したんだけど特に何も表示されなくて何でだろうと思ってたんですが、不具合だったんですね。

これが今回はきちんと解消されています。

また、サムネイルの左上に順位を表示させることができるようになりました。

Simplicity1.5_UpDate_1

 

こういうの、地味に嬉しいです。

画像に簡単な効果をつける設定の追加

これも地味に嬉しい機能、画像に簡単なエフェクトを付けられるようになりました。

ボーター(枠線)とシャドー(影)の2種類が選べて、このブログではシャドーを使っています。

Simplicity1.5_UpDate_4

 

これのおかげで、白ベースの画像を記事に貼ったときでも記事との境目が分かりやすくなりました。

派手な効果は個人的に好きではないので、目立ち過ぎないこれぐらいが丁度よく感じます。

管理画面の投稿一覧にアイキャッチを表示

そしてめっちゃ嬉しい機能がこれ。

Simplicity1.5_UpDate_2

 

管理画面の記事一覧にアイキャッチ画像を表示できるようになりました。

たまにね、アイキャッチを設定し忘れて記事を公開してしまうことがあるんですが、下書き状態のときでも記事一覧から確認できるので、設定し忘れの防止に役立ってくれそうです。

ちなみにスマホからでもキレイに表示されるところもスバラシイ。

Simplicity1.5_UpDate_3

まとめ

上に挙げたのはごく一部で、その他いろいろな機能改善が行なわれています。

内部SEO効果を高めるための改善もけっこう入ってるようで、その辺りの効果も期待したいですね。

また、今回1.5版が公開されてすぐにアップデートしたんですが、そのときは「AndroidHTMLv2.3」っていうAndroidアプリを紹介するブックマークレットが右寄せされてしまう不具合がありました。

それを不具合報告フォーラムで報告したところ、その日のうちに対応版をリリースしてくださったりと、作者わいひらさんの対応には感謝です。

実は少し前から別のテーマを使ってみようかって考えたりもしてるんですが、魅力が増す一方のsimplicity。まだまだ離れられそうにありません(笑)

コメント

タイトルとURLをコピーしました