サスペンション付き折りたたみ自転車FS206LL-37はこんな感じ

買い物レビュー
この記事は約4分で読めます。

楽天スーパーセールで勢いに任せて買った、送料込み14,800円の折りたたみ自転車。

(関連記事:楽天スーパーセールという名の台風が過ぎ去った跡

乗り始めて1ヶ月経ったのでレビューをしてみたいと思います。

スポンサーリンク

FS206LL-37の良い所

ブラックボディーのイカしたフォルム

僕が購入したのはFS206LL-37のブラック。
色は全部で6色ありました。

  • ブラック
  • レッド
  • ターコイズブルー
  • オリーブ
  • パールホワイト
  • モカ

ブラックは夜道を走るとき車からの視認性が悪く危険ってこともあって最後までモカと迷ったんですが、逆に昼間はブラックの方が視認性いいんじゃね?という逆転の発想(?)でブラックにしました。

Fold-cycle_01

前カゴ付きで買い物も安心

折りたたみ自転車の選定にあたって絶対条件だったのが前カゴです。

Fold-cycle_02

ちょっと小さめですが、しっかりしたのが付いてます。

先代の自転車がカゴのないデザイン重視のタイプだったんですが、これが思いのほか不便でして。
スーパーやドラッグストアに買い物に行った帰りにハンドルへ買い物袋を引っ掛けてたんですが、買い物袋の方に重さが偏って運転し辛かったんです。

極太サスペンションでお尻に優しく

この自転車に決めた最大のポイントが、サドル下にある極太サスペンションです。

Fold-cycle_04

存在感バツグンですね。

ダンパー性能(クッション性)もバッチリですよ。

サスペンション?なにそれ?って感じの妻が乗った時は「最初タイヤの空気が抜けてるかと思った」そうです。
それはさすがに大げさですが、ちょっとした段差でもお尻にガツンとくることのない、程よいクッション性です。

折りたたみ自転車なので折りたためる

当たり前ですが、折りたたみ自転車なので折りたためます。
しかしスイマセン、写真撮ってません。
ぶっちゃけ、全然折りたたむ機会ないし。

でもアレなんですよ、折りたためば車にだって積めるんですよ。

海辺の公園へ車で行って、積んでた自転車で海岸沿いを潮風を受けながらサイクリングだって出来ちゃうんですよ。
いつか来るであろう、そのシチュエーションのときに「折りたたみ自転車で良かった!」と感じる日がくるはずです。

FS206LL-37の悪い所

いい所ばかり書いてたらレビューとは言えません。悪いところも挙げてみます。

ちっちゃけどそれなりに重い

重量は17kg。それなりに重いです。
折りたたたんで車に入れようとしても、女性だと結構しんどいと思います。

海辺の公園で颯爽と車から降ろそうとしても、イメージとはちょっと違う必死な顔での作業となりそうです。

ギヤが不安定

6段変速の自転車ですが、気のせいか6段無い気がします。
気がすると言いますか、明らかに5段と2段が入りにくいと感じます。

いちおうシマノ製変速機なんですけどね。

Fold-cycle_05

なお、この画像は僕が購入したショップ・TOPONE icon-external-link さまの掲載画像をお借りしています。

(追記)
後日、近所の自転車屋で

まとめ

実際に折りたたむ機会があまり無いと言っても、作りがコンパクトなのでその点は大きなメリットだと思います。
ちょっとした階段ならヒョイっと持ち上げて登れたりしますよ。(ヒョイってほど軽くは無いですが。。。)

かご付きでサスペンションまで付いていて送料込み14,800円というのは激安だと思います。
この価格帯の折りたたみ自転車でサスペンション付きなんてのは他にはありません。

ただ、注文して届いた後、簡単な組立て作業が必要になります。
ペダル、前カゴの取り付けぐらいだったと思いますが、そういうのに慣れてない方はちょっと手間取るかもしれません。

あと、価格からして仕方ないと思いますが、やはり随所にチープさは見られます。
よく見ないと気付かないような細かな部分なので普通は気にならないと思いますが、僕のように神経質な人は気になるかもしれません。

サスペンションなんていらないよって人やしっかりしたメーカー品の方がいいって人には、フォルクスワーゲンの折りたたみ自転車もオススメです。


【送料無料】折りたたみ自転車 20インチ 6段変速 前カゴ サスペンション付 FS206LL-37- TOPONE

コメント

タイトルとURLをコピーしました