子どもは蚊に刺されやすいのでしっかりと対策を。

子育て
この記事は約2分で読めます。

デング熱の国内感染が70年ぶりに確認されたんだって!

デング熱の国内感染を確認、約70年ぶり 埼玉の女性:朝日新聞デジタル

蚊が媒介になって感染するってことで、蚊に刺されやすい体質の僕としてはスゴい気になるニュースです。

また、僕以上に蚊に刺されやすいのが2歳になったばかりのうちの息子。

特に注意してあげなきゃね。

スポンサーリンク

子供は蚊に刺されやすい

うちの息子に限らず、子どもはみんな蚊に刺されやすいそうですね。

体温が高くて代謝が活発なので蚊に好まれるんだとか。

さらに、蚊の唾液に対する免疫が無いかららしいんですが、刺された1~2日後に大きく腫れ上がるんです。

実際、先月初めに息子が目の上(まぶたの横あたり)を刺されたときは、試合で打たれまくって目が塞がったボクサーのようになってしまいました。

(イメージ図)
images

他にも同じ日に足を3箇所刺され、さらに掻きむしるもんだから化膿してしまったりと大変でした。

子供の虫刺され対策はしっかりと

歩き回れるようになって初めての夏なんだし、ちゃんと虫刺され対策をとってあげてればよかったんですが、親の無知と準備不足が災いしました。。。

今は急いでAmazonで注文した塗るタイプと貼るタイプの虫除けで万全(のつもり)の対策をとっています。

 

サラテクト マイルドタッチ ぬるタイプ 50ml【HTRC3】
アース製薬 (2012-05-10)
売り上げランキング: 27,548
虫除けシール ぴたシャット 36枚
東京企画販売 (2007-07-17)
売り上げランキング: 11,769

小さな子どもは何でも口に入れるしすぐ指をしゃぶったりしがちなので、安全を考えてしっかり選びましょう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました