Amazonプライムの無料体験って何度でも可能だって知ってますか?
過去にAmazonプライムの無料体験を申し込んだことがあるのに、たまに「Amazonプライム無料体験」のリンクボタンが表示されることがあると思います。
僕も実は「一度無料体験してるんだから2回目はダメ」と思い込んでました。
ところが、過去にAmazonプライム無料体験をした人でも場合によっては再び申し込めるのです。
Amazonプライムとは
本題の前に一応書いておきますが、Amazonプライムとは、
Amazonプライムは、3,900円(税込)の年会費で、お急ぎ便やお届け日時指定便が追加料金なしで無制限に使え、Kindleオーナーライブラリーも利用できる会員制プログラムです。
というもので、会員特典として以下があります。
- お急ぎ便が使い放題
- お届け日時指定便が無料
- 特別取扱商品の取扱手数料が無料
- 家族と一緒に使い放題(家族2人まで)
- Kindleオーナーライブラリーの利用
通常は別途料金が掛かる「お急ぎ便」や「お届け日時指定便」が無料で使えるのは便利ですが、年会費は3,900円。月換算では325円ですね。
高いと感じるか安いと感じるかはあなた次第。
本当に何度でもAmazonプライム無料体験に申し込めるの?
ここから本題。
本当に何度もAmazonプライム無料体験は可能なのでしょうか?
答えは、「無料体験に申し込む」ボタンが表示されたなら可能です。
実際、僕も今まで3回ほどAmazonプライム無料体験を利用しました。
Amazonのヘルプページには、
Amazonプライム無料体験にお申し込みの際は、お客様のアカウントのAmazonプライム無料体験または有料会員へのお申込み履歴を確認し、利用可能か判断いたします。無料体験に登録できるのは、一定期間内にAmazonプライム会員に登録されていない場合です。
とあり、(一定期間がどの程度かは不明ですが)無料体験が一度限りではないことをAmazonが公式に認めている形です。
自動継続の解除を忘れずに!
なお、Amazonプライム無料体験を初めて申し込む人もそうでない人も、気をつけて欲しいことがあります。
それは、無料体験30日間の経過後に「自動継続」される設定になっていることです。
これを解除しないでうっかり30日間経過してしまうと、3,900円が請求されてしまいます。
Amazonプライム会員を続ける予定のない人は、無料体験登録後すぐに自動継続をしないよう設定変更しましょう。
自動継続の解除手順
ここからは、Amazonプライム無料体験の自動継続を解除する方法をご説明します。
自動継続を解除しても30日間はきっちりAmazonプライムの利用は可能ですので心配いりません。
「アカウントサービス」→「Amazonプライム会員情報を管理する」へと進むと画面左上に「自動移行しない」とういうリンクを表示されています。
そして次の画面で「会員資格を継続しません」を選択してください。
これで、勝手に自動継続されて年会費3,900円が請求されてしまうようなことはありません。
ちなみに貼った画像は僕が実際に自動継続を解除したときのものですが、Amazonプライムを使う(無料体験だけど)のがあまりにも久しぶりだったのでこの作業を忘れていて期限ギリギリに慌てて行いました。
まとめ
ということで最後に繰り返しになりますが、
無料体験登録後すぐに自動継続解除しても30日間は会員資格が継続されてしまうので、忘れないよう無料体験が終わる前に解除しましょうね。
(もちろん会費を払ってでも続ける魅力をプライム会員に感じたなら解除は不要ですよ)
なお、もし自動継続の解除を忘れて年会費が課金されてしまった場合でも、Amazonプライム特典を利用していなければ返金対応が可能とのことです。
詳しくは以下をご覧ください。
コメント
こんにちは
アマゾンプライム無料は、1回限りみたいですよ
2015/2/24にアマゾンで買い物をした際に届いたメールに、無料体験ここをクリックと
書いてあったので、2回目もオッケーかと思って申し込み、本日解除しようとしたとこ
ろ、申し込んだ時点で3900円がクレジットカードから勝手に支払われている事に
初めて気づきました。
カスタマーセンターに抗議の電話をしたところ、メールに添付されてあったとしても、
1度無料体験をした人は対象外だと言われました。
普段買い物をしたときには、支払い方法を選べる画面が出ますが、そういうのも
無かったし、支払いが発生した事を知らせるメール等も無かったので、本当に気付きま
せんでした。
さんざん文句を言いましたが、結局、年会費を日割りで払う事になり、全額は返ってきま
せんでした。(最初は、2回使用していたので、その分を支払えと言われましたが断固拒
否しました)
こんな詐欺まがいの事をせず、無料体験は1回限りだとの通告を分かりやすく出すように
言いましたが、一切受け付けてもらえませんでした。
この記事を見て、2回目も無料だと思って、知らぬ間に年会費を払わされる人が増えると
良くないと思い、メールさせてもらいました。
Dさん
貴重なご意見ありがとうございます。
メールのリンク先に表示されたボタンは「会員登録する」という表示のボタンではなかったでしょうか?
その場合、やはり無料体験への申し込みとはなりません。
無料体験が可能なときは「無料体験に申し込む」といったボタンが表示されるはずです。
ご指摘の通り、無料体験ができない場合でもメールやAmazonトップページに「Amazonプライム無料でお試し」といったバナーが表示され、非常に紛らわしいです。
このあたりはネット上でも「詐欺まがい!」と話題になっていますね。
カスタマーセンターと電話でお話して「1度無料体験をした人は対象外」と言われたとのことですが、記事中にもリンクを貼ってますAmazonヘルプページを見ると現時点でも無料体験の条件として「一定期間内にAmazonプライム会員に登録されていない方」と明記されています。
(実際、僕自身が過去3度ほど無料体験を経験できています)
カスタマーセンターの方がおっしゃった内容と矛盾しているようにも感じますので、今後事実関係を確認出来次第、記事への追記または記事の訂正を行ないたいと思います。
取り急ぎ、「会員登録する」ボタンが表示された場合は無料体験ではない旨を記事に追記させていただきました。
今後ともよろしくお願いいたします。
はじめまして。
私も無料になると思っていたのに年会費請求されました。(カード会社のサイトの請求予定で気付いた…)
電話で確認したら”一定期間あけないと”と言われ、その一定期間は”1〜2年”と曖昧なものでした。
私の場合、半年くらいしか空いてなかったので請求がきました。カスタマーに連絡したらDさんと同じように日割月割の返金処理でした。
もっと分かりやすくなっていたり、ここのサイトを見てれば損しなかったのにな…と後悔してます。急いでなかったし、せっかく安く買ったのに結局高くつく事になりました。
会員登録のボタンだったか定かではないのですが、完全にやられました。もう2度と余計なクリックはしないと決めました。
コメントありがとうございます。
実はうちも3月に妻がやってしまったんです…。同じくカード請求で気付いて妻に確認したところ、プライム会員登録されてしまっていたんですね。
本人曰く、申し込んだ記憶は全くないそうなんですが。。。
こんな記事を書いておきながら、身内がそんな失敗をしてしまいお恥ずかしい^^;
ほんと紛らわしいですよね、プライム無料体験。