新年のご挨拶と今年の目標

この記事は約2分で読めます。

新年あけましておめでとうございます。

旧年中は大変お世話になりました。
更新頻度はめっきり落ちてしまっていますが、何とか続けてこれたのもいつもご愛読いただいている皆様の支えがあってこそと感謝しております。

さて年始めということで、このブログにおける今年の目標的なものを書いてみます。

スポンサーリンク

月に最低2記事は書く

1ヶ月に最低2記事は書いていきたいと思います。

いや、ほんとはもっと書きたいんですけどね。なんとも低い目標設定ですが、実現可能でなければ目標ではありません。

実現できない数値目標はただの夢です。

なのでとりあえず最低2記事。もっと高く目標設定したうえでもし達成できなければ後でこっそりこの記事を修正してしまう手もありますが、できればそれはしたくありません。(ただし最終手段としてその手は残しておく)

長文過ぎないようにする

さらっと気軽に読めて面白くて印象に残るような文章を目指しているんですが、これまで全くできていません。無駄に長い文になることが多いです。自分で読み返してみると、重い。途中で読むの止めたくなるレベルです。ダメじゃん。

1記事を短くすれば数も書けるし更新頻度も上げられるはずなんですけどね。なんか書き出すと長くなってしまうことが多いです。頑張ります。

Twitter再開

前みたいにブロガー繋がりでなく被リンク獲得目的でもなく、フツーにTwitterを使っていこうかなと。もともと人との絡みが苦手なタチなのでただ1人で呟くだけっていう使い方になりそうですが…。

プロフィールの更新

プロフィールのページ、長いこと更新せず放置しているうちに現実との乖離が発生してしまっています。具体的には家族が一人増え30代から40代に突入しているわけで。こんな記事を書いてる時間があるならとっとと修正すればいいんじゃね?と突っ込まれそうですが、あくまで今年の目標ということで年内には修正させていただきます。

ブログのhttps化とAMP対応

いつかやらなければと思ってはいましたが、いつかいつかと言っているとその日はやってきません。今年中にやります。やっちゃいます。

引き続きよろしくお願いします

まだまだ目標というかやりたいことは山ほどあるんですが、全て書くとまた無駄に長文になってしまいますのでこの辺で。

本年も引き続き当ブログをよろしくお願いします。

コメント

タイトルとURLをコピーしました